雲洞山 高法寺(浄土真宗本願寺派)

高知市神田 永代供養、遺贈で仏教を広めているお寺

浄土真宗本願寺派 高法寺(こうほうじ)
永代供養、遺贈で仏教を広めているお寺
  • ホーム
  • 高法寺について
  • 法要の依頼について
  • 高法寺の永代供養
  • 遺贈・寄付
    • 遺贈
    • ご寄付(お布施)について
  • 山林引き取り
  • アクセス

高法寺からのお知らせ・スタッフブログ

季節の中の高法寺@春

2020年5月12日2021年4月15日
高法寺の桜咲く境内

境内には様々な種類の樹木を植樹しています。

春には梅や花桃とならびやっぱり桜です♪

遠くからも桜が咲いているのが見えますし、

急勾配で有名な高法寺参道は、春には桜のトンネルになります♪(今年は写真を撮り損ねてしまいましたので、画像はなしです;)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

春の高法寺の外観です。 高知市内が一望できる本堂! 広い駐車場! 季節を彩る樹々! これからの時期は草引きが大変だー #高法寺 #みんなのお寺 #春の景色

高法寺(@kohoji_temple)がシェアした投稿 – 2020年 5月月12日午前12時50分PDT


ちょっと季節はずれの投稿となりますが、、、

ぜひ来年は桜を見にきてくださいね!

 

福

カテゴリー お寺の四季

新型コロナウイルス拡散防止の取り組みについて

2020年4月19日2021年4月15日
現在、新型コロナウイルスが流行し、高知県内でも感染される方がでております。高法寺では、ご参拝の皆さまのご協力を得ながら以下の感染防止対策を行なっております。

 

(1)法要は本堂のみの対応とさせていただきます。

(2)本堂は約50畳の広さで換気もよい状態ですが、少人数(10名以下)での参加を推奨しております。

(3)マスクを付けて本堂に来られるようにお願いします。

(4)読経する僧侶もマスクを装着させていただきます。

(5)法要は時間短縮のため読経のみとし、法話は行いません。

(6)法要後は、アルコールにて室内を消毒いたします。

(7)本堂には備え付けで消毒液がありますので、必要な方はお使いください。

 

 

 

また法要された方からの、「写真を撮ってもいいですか、参加できなかった人に送ってあげると喜んでくれるので」というお声を受け、高法寺では法要中でも以下のことを行っていただいても構わないことをお知らせさせていただきます。

 

・法要の様子を写真や動画で撮影する

・SNS等での法要の中継を配信する

 

感染防止対策の一つとして行っていただければと思います。

 

高法寺では今後、WEBを使った法要(本堂で行う法要の様子をご自宅等でご覧いただける)の仕組みも考えておりますので、できましたらまた改めてご案内させていただきます。

一刻も早い収束と、皆さまのご健康を願っております。

 

合掌

 

【問い合わせ先】
浄土真宗本願寺派 高法寺
TEL  088-832-1341
Mail kouhouji2421@gmail.com

カテゴリー お知らせ, 未分類

【中止のお知らせ】彼岸法要、お花見会、坐禅会と一言

2020年3月8日2021年4月15日
コロナウイルスの感染状況を鑑み、法要等の開催を検討しておりましたが、今週には本山からも開催の再検討の通達等がありました。

2020年3月の彼岸法要は、感染防止のため、法要へのご参加をお控えいただき、僧侶のみで務めさせていただくことにいたしました。

ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、4月に予定しておりましたお花見会と3月の坐禅会も中止とさせていただきます。

 

今回、見えない恐怖が拡大している中で、イベントなど取りやめが相次ぎ、またトイレットペーパーや紙おむつまで店頭からなくなるという事態になっていて、多くの方が不安で不便な日々を過ごされていることだと思います。

自分が感染しないようにすることはもちろん大切ですが、戦々恐々としすぎて自分たちのことだけしか目に入らない状況に偏ってしまうと、すべての人が住みにくい状況になってしまいます。

自分を大切にすると同じくらい、目には見えない他人様への心遣いも大切にしていただきたいと思います。

一刻も早く事態が収まることを祈ります。

 

合掌

 

カテゴリー 未分類

彼岸法要のご案内 2020年春

2020年2月21日2021年4月15日

【コロナウイルス拡大を受け春の彼岸法要を中止いたします】

令和元2年3月20日(金・祝)

10:00〜11:00

高法寺 本堂(高知市神田2421)

春の彼岸法要を高法寺本堂において上記の日程で執り行う予定でしたが、

イベントや集会等の自粛との政府からの要請にもとづき、中止とさせていただきます。

高法寺僧侶のみで、彼岸勤行は執り行いますので、皆様におぇれましては、ご自宅などで手を合わせてくださいますことをお願いいたします。

合掌

カテゴリー お知らせ, 法要のご案内

インスタグラムはじめました!

2020年2月21日2021年4月15日
高法寺のInstagramアカウントを開設しました!

お寺のちょっとほっこりする日常の風景をお届けしていく予定です。

フォローお願いいたします。

 

View this post on Instagram

高法寺にも春の足音が聞こえてきています♫ 梅や桃が今年もキレイに咲いている〜

A post shared by 高法寺 (@kohoji_temple) on Feb 17, 2020 at 11:13pm PST

カテゴリー お知らせ
« 前へ 1 2 3 4 5 次へ »

最近の投稿

  • 令和4年度 秋の彼岸法要 2022年9月19日
  • 令和4年「盂蘭盆会法要」開催のお知らせ 2022年7月3日
  • 令和4年 春の彼岸法要開催のお知らせ(更新) 2022年3月15日
  • 【法要について】法要にはこんな種類があります 2022年2月21日
  • 令和3年度 秋の彼岸法要のお知らせ 2021年8月29日
  • 「法要の依頼」について 2021年4月15日
  • 令和3年 春の彼岸法要のお知らせ 2021年2月9日
  • 令和2年 報恩講法要のご案内 2020年11月6日
  • 令和2年秋の彼岸法要のお知らせ 2020年9月15日
  • 2020年 盂蘭盆法要について 2020年6月18日

カテゴリー

  • お寺の四季 (1)
  • お寺の記事 (2)
  • お知らせ (14)
  • イベント (7)
  • 未分類 (5)
  • 法要のご案内 (9)
海洋散骨 永代供養納骨廟 お知らせ・ブログ 浄土真宗本願寺派について
〒780-8040
高知県高知市神田2421
Tel:088-832-1341
Fax:088-833-3576
E-mail:kouhouji2421@gmail.com
  • トップページ
  • 高法寺について
  • 高法寺スタッフ
  • アクセス
  • 高法寺の永代供養
  • 法要の依頼について
  • 高知の墓じまい(改葬)
  • よくある質問
  • 利用者の声
  • 山林引き取り
  • 遺贈
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針

© Kohoji